東京都不燃化ポータルサイト

メニュー

サイトマップ

防災都市づくり推進計画の基本方針の改定案について都民の皆様の御意見を募集します(終了しました)

最終更新日:2025年3月4日

阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ、平成8年に策定し、これまでに4回改定を行い、これに基づき、震災時に大きな被害が想定される整備地域などの防災性向上に取り組んできました。
令和6年1月の能登半島地震では、建築物の倒壊や輪島市での大規模市街地火災が発生し、建築物の耐震化や市街地の不燃化の重要性が再認識されました。
今までの取組により、防災性は着実に向上していますが、新たな視点で効果的な施策を展開し、不燃化を一層推進するため、防災都市づくりに関する目標や施策について検討し、本計画を改定します。
このたび、計画の基本方針の改定案をとりまとめましたので、下記のとおり、都民、事業者、団体等の皆様からの御意見を募集します。
今後、本案に関する御意見を頂きながら、更に検討を進め、令和6年度末に基本方針を定め、公表します。また、令和7年度に、同方針を基に整備プログラムを見直します。

意見募集の対象

意見提出の期間

令和7年1月31日(金)から3月3日(月)まで

意見提出の方法

〇次のいずれかの方法で提出してください。なお、口頭、電話など、以下の(1)又は(2)の方法以外による受付はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。

【宛て先】
〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
 東京都 都市整備局 市街地整備部 防災都市づくり課 防災計画担当 宛
  ※令和7年3月3日(月曜日)消印有効

留意事項

いただいた御意見は、氏名、住所等の個人情報を伏せた上で公開することがあります。
その際、要約する場合があります。
意見に対する個別の回答はいたしません。

参考

概要版防災都市づくり推進計画基本方針(案) 概要版

現行計画

防災都市づくり推進計画 基本方針(改定)(令和3年3月(一部修正))

お問い合わせ先

東京都 都市整備局 市街地整備部
防災都市づくり課 防災計画担当
電話 03-5320-5142(直通)